こんにちは。
 携帯電話を変えました。
 さきほどまでは2年ほど前にDoCoMoよりauに移行した時に購入した東芝A5301Tという機種を使っていました。
 東芝A5301Tは当時としては珍しくSDスロットが付いていて、当時SDスロットを搭載した機種は出始めの頃だったのでCDMA機では重くてかさばる物でした。
 購入当初こそSDメモリを生かしてミニムービーとかえせ着うたなどを入れて持ち歩きましたが、どうしても携帯電話の文字入力に馴染めず、さらに搭載されていた日本語変換システムRupoMobileがダメダメで、すっかりメール等を使うのを諦めてしまいました。
 それ以前も携帯電話はほとんど使わない人間ですのでそのまま過ごしてきましたが、昨年に三洋からtalbyという機種が発表になりました。
その前にINFOBARという機種が折りたたみでは無くストレートという、今となっては少数派なのですが、そのデザインの良さからおもしろいと思いましたがいかんせんストレートな為に長さが有り気軽にポケット入れて持ち歩けないと思い諦めたました。。
 そしてauより新たなデザインプロジェクトストレート第2弾となるtalbyが発表された時、その薄さ・長さ・重さ・そして妥協していない機能と正にばんぺいくんが理想とする一歩手前を行く携帯電話が出現したと物欲がふつふつと沸き起こりました。
 しかし、発売当初は人気機種のため品薄で、さらに値段も1万円を超えるなど手が届きにくかったこともあり、欲しいとは思うけどなかなか機種変更できませんでした。
 値段の点に関しては1万円程度でしたら出しても良かったのですが、2年前にA5301Tを買った時はau新規にもかかわらず19800円を出して購入しましたが、「この機種を使いこなすんだ!」という気持ちが強く、さらに当時は東芝A5301Tがフラッグシップモデルということ、そしてauそのものがその時期付近から「新規0円政策」を見直していたこともあり、そう簡単には値下がりしないと思っていました。
 しかしその半年後にはあっけなくauは新規0円政策を復活してしまい、ご多分に漏れず半年前の型落ち機種は「新規0円」の仲間入りを果たしました。
 そのトラウマもあったとは思いますが、このたび発売から半年を経過し機種変更でも7000円前後になった今の時期に機種変更にいたった次第です。

(続く)